2008年10月15日水曜日

奥多摩湖、154.0km

10/12(日曜日)ですが、奥多摩湖まで往復しました。

はっきりいって、散々なライドでした。

【写真右:奥多摩湖のダム。紅葉はこれからですね】

ということで愚痴ばかりの9時間のライドのまとめです。

三連休の真ん中の日曜日。
朝7時に起きてから妻は朝食を、僕はコーヒーを作り、多少あわただしく朝食を食べて、娘を着替えさせて、妻はお出かけ。今日一日、娘連れで幼馴染と水族館へ遊びに行く日。それを見送ってから、そそくさとレーパンとジャージに着替える。

、ここでキューとお腹が

あわててトイレに入って用を足したが、この後もう一度トイレに駆け込んだ。
一応すっきりはしたのだけど、何か脚に力が入らない感じ。

そういえば、昨日は鼻水とくしゃみが止まらなかった。もしかして風邪気味

夕方には戻らないといけないし、体調もいまいちなので、今日はゆっくりと走ることにした。体調を考えて、疲れたところで戻れるように多摩サイを遡上することにして出発。計算だと奥多摩駅ぐらいまでの往復がぎりぎりできるはず。

多摩サイは北風で向かい風が吹いていた。
やはり脚に力が入らない上に、少しお腹がムカムカする

じっくり我慢の走りを続け、1時間ほど走ると体調も戻った。心拍数は145近辺を維持。

程なく国立を超えた。国立以北の多摩サイを走るのはずいぶん久しぶり。国立に住んでいたころは、国立から登るほうが多かったから。さすがに道はほとんど覚えている。

【写真右:久々の羽村の取水口】

福生南公園、羽村の取水口、阿蘇神社と順調に懐かしい場所を通ってゆく。ただ阿蘇神社から滝山街道へ抜ける裏道は忘れていて、何度か迷ってしまった。ここまで来ると、奥多摩の山並みがすごく近くに見える。いいなぁ~

そんなこんなで吉野街道と秋川街道の交差点へ到着。家から50km。ここまでは計算どおり。体調も悪くない。さぁ、このまま奥多摩駅を目指して進むぞ。

青梅から先も吉野街道を進んだ。ここからアップダウンが続く。もちろん、少しずつ登っているので、登りのほうが多い、はず。

ダウンで気持ちよくスピードが出て、アップでも速度を維持したくて、ついペダルを漕いでしまった。心拍数は155~165をずっと示していた。こんなペースが続けられるのかな?と思いつつもゆっくり走りたくない。緑に囲まれた気持ちいい道なのだから、のんびり行けばいいのにねぇ。

1時間ほどで、奥多摩駅に到着。

かなり疲れた。
駅前でボーっとしながらバームクーヘンを食べていると、横に濃紺のRFX8に乗っている人がいたので、少し話をした。

八王子から来た人で、風張峠に行ったことがあるということで、奥多摩湖までの道について聞いてみた。

「それほど登りはきついないですが、帰りのトンネルの道が悪くて疲れます」

ということだった。

今から帰れば、予定通り。
でも、ですよ。

  • 奥多摩駅は前に来たことがある、
  • 冬になったら奥多摩湖にはこれない(はず)、
  • 登りはきつくないというし、
  • 帰りはくだりで楽だし、
  • ここまで来たら、奥多摩湖が見たいなぁ。
  • 三連休だし・・・
となってしまって、「つい」奥多摩湖へ向ってしまった

ぐたぐた編へ続く
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

0 件のコメント: